9月1日にクリニックを隣接の新棟に移転いたしました。 新棟落成にあたり、お花、観葉植物、ご祝意を賜りました。心より御礼を申し上げます。 これまで狭いクリニックで皆様にご迷惑をおかけしました。 地震に強い建物だそうです。玄関は開き戸(観音びらき)ですが、珍しく自動ドアになっています。診療面でも少しづつ機能の向上を企っていきたいと考えています。 お近くをお通りの際はお立ち寄りください。 中庭はそのまま自宅と共用で、花と緑が満ちています。今は百日紅が例年よりも盛んで元気です。ハイビスカスの赤い花、ブーゲンビリアのピンクの花、まだ夏の花がたくさん咲いています。 バラも白、黄、ピンクの大輪を咲かせています。ミニバラも多くの花をみせてくれています。 常連の日日草、シャルウイダンス、ベコニア、サフィニア、キラリ等々多くの花が咲いています。 ブドウは4房収穫出来ました。粒は不揃いですがおいしかったと好評でした。来年頑張ります。 日中は酷暑ですが、朝は少し楽になりましたので助かっています。今月も花と緑で心を癒して診療に励みます。台風が来ないことを願いながら!!
🔊❝新型コロナウイルス感染症が感染拡大しています❞
新型コロナウイルス感染が急速に拡大し続けています。 8月がピークなると予測していましたが、もうしばらくは要注意です。夏の休暇で人の移動が多かったことも拡大要因の一つと考えています。マスク着用者がかなり減っていることから、感染への予防対策の認識が薄れて油断していることも要因と考えれらます。 人混みを避け、マスク着用、手洗い、手消毒、空気の入れ替え等、これまでと同じ感染予防策が必要です。 まもなくワクチン接種が始まります。インフルエンザワクチンと重なりますので計画的に接種されることをおすすめします。かかりつけ医に御相談ください。 当院でも対応致します。
⑤ 整理整頓:環境を整え、清掃をしておくこと
おびやま在宅クリニック
お問い合わせはこちら☏ 096-297-7126