残暑御見舞い申し上げます

9月に入りました。
朝、鈴虫の声で目醒めます。1日現在、室温27°C、何とかエアコン無しで過ごせています。9月1日は関東大震災後の100年目にあたります。恥ずかしながら「民間企業からの震災復興ー関東大震災を経済視点で読みなおす」(木村星人著、筑摩書房)を読んで勉強を始めたところです。渋沢栄一(当時83歳)の活躍が目立ちます。庭木の剪定も終わり、風通しが良くなりました。しかし、ひと雨ごとに枝を伸ばしています。 先日は鳩が来て、山椒の実を食べていました。舌は大丈夫でしょうか?心配です。草花も暑さで元気がありません。1日2回の水やりでやっと元気をとり戻してくれています。酷暑の中、ハイビスカスは元気に大輪の花を咲かせています。ランタナ、日々草、ブーゲンビリア、マリーゴールド、ブルーラグーン、花でまり、マーガレット、百日草、ペチュニア、サフィニア、ガザニア、カリブラコア、ガーデンマム、各々に色違いがあり多彩です。仲々名前を覚えられません。バラも赤、紅、白、黄と大きな花から小さな花まで見ごたえがあります。今月も、花で目と心を落ち着かせて診療に参ります。

flower

新型コロナウイルスとインフルエンザ
新型コロナウイルス感染症は5類に移行され、感染患者数はいわゆる選ばれた定点の医療機関を受診した方のみでカウントされるようになりました。 しかし、現状はこれら定点に入っていない医療機関や老人施設での発生数はカウントされていません。 実感としてかなり危険な状態にあると思っています。 当院でも防護服を着て診療する回数が増えてまいりました。 気をゆるめることなく人の多い所ではマスクを着用し、必要に応じて手消毒を行うなど、個人個人が予防することが大切です。 新型コロナウイルスワクチンの接種が9月20日より開始されます。 当院は10月から開始を予定しています。 特段の理由がなければ接種をおすすめします。 インフルエンザも流行し、学級閉鎖も行われています。 インフルエンザの予防接種も間もなく始まります。 両者の間隔は空ける必要がありますので、コロナワクチンを早めに接種するのが得策です。 御不明のときは御相談下されば対応します。

 お問い合わせはこちら☏ 096-297-7126

気を付けよう熱中症!!

まだまだ暑い九月。みなさん熱中症に気を付けましょう!!
※熱中症の症状は
・めまいや顔のほてり、熱がある
・筋肉痛や筋肉のけいれん
・身体のだるさや吐き気
・いつもと違う多量の汗 、呼びかけに反応しない、ぼーっとしている

※熱中症の予防について
・水分をこまめにとりましょう
・塩分をほどよくとりましょう
・睡眠環境を整え、十分な睡眠をとりましょう
・バランスの良い食事をとり、体調を整えましょう
・室内を涼しくし、衣服の工夫をしましょう
・外出時は、帽子や日傘を使用し、できるだけ日陰を歩きましょう
・冷却グッズを活用しましょう

PAGE TOP